Q & A
Top

使い方は

メールの受信について

アカウントについて

グループへの参加について

表示について

閲覧対象について

メッセージ機能について

専用サイトについて

アカウントの削除、グループの削除について

アカウントについて

ファイルのアップロードについて

エラー、バグについて

サイトの運営について

使い方は

このサービスの使い方を知りたい

使い方」をご覧ください。

メールの受信について

登録用のメールがいつまで待っても来ない

メールが受信拒否されている可能性があります(docomoやauなどのキャリアメールをご利用の場合は可能性が高いです)。
メールサービスの「迷惑メール」フォルダに分類されていないかチェックしていただき、無ければメールの設定メールの受信設定を見直して再度お試しください。

「既に送信されたアドレス」と表示されて登録用メールが送れない

一度メールアドレスへ送信された登録用コードは約1時間有効となります。
同じメールアドレスで登録申請をする場合はそのコードの有効期限が切れてから可能となります。1時間以上の時間を空けてからお試しください。

アカウントについて

ログイン時のユーザー名がわからない

デフォルトのユーザー名は登録されたメールアドレスです。
オリジナルのユーザー名でログイン可能にするかは検討中です。

パスワードを変更したい

パスワードの再設定からパスワードの変更を行ってください。

パスワードを忘れた

パスワードのリセットで登録しているメールアドレスを使いパスワードのリセットが行えます。
ご利用のメールアドレスを忘却してしまった場合はグループの管理人に既に登録してあるアカウントを削除していただき、会員登録コードの再発行から登録手続きをし直してください。

メールアドレスを変更したい

メールアドレスの変更から登録メールアドレスの変更が行なえます。

アカウントのパスワードが外部に流出する恐れは?

管理人やグループへのログイン用のパスワードは全て不可逆的なhashコードに変換されて保管されますので生のパスワードがそのまま外に漏れる恐れはまずありません。
但し簡単なパスワードや他のサービスで利用しているパスワードを使うと不正なログインを試行されやすくなりますので注意してください。
(※各ツール集などで使用される簡易的なパスワード保護機能についてはhash化されていないものもあります。)

グループへの参加について

何人まで参加可能?

現時点では1つのグループにつき100人まで参加可能です。(参加人数が多くなるほどサービスのレスポンスは落ちます)
引き継ぎ時の最大人数なども考慮して参加者を選択してください。
また、サーバー容量の兼ね合いで今後変動する可能性はあります。

実名を載せたくない

「配布した名簿を見れば解る程度の偽名は可能」や「ひらがなにすること」等、各参加グループの方針に一任します。グループの管理人へご相談ください。

今使っているメールアドレスを登録したくない

普段使いのメールアドレスではなくてもGoogleメールYahooメールのように一時的なメールアドレスを作成できるメールサービスが複数あります。
任期の期間中だけ受信確認が可能なメールアドレスをご用意ください。

作ったグループに人を招待したい

グループの管理人のみ可能な機能です。
マイページの下にある管理人メニューの「会員追加コードの発行」から登録コードを発行し、追加したい人に参加用URLやQRコードを伝えて招待してください。

他のグループへ参加したい

グループの管理人から登録コードを発行され、招待された人のみが参加できるようになっています。
招待のないグループへ参加することはできません。

登録コードが合っているのに登録できない

登録コードは招待人数と参加可能期日が決まっています。また参加人数の上限もあります。
コードが使用できない場合は管理人に状況の確認と再発行手続きをしていただいてください。

誘っていない人が登録してしまった

管理人は登録されたユーザーを任意で強制退会させることができます。
ユーザーが退会した場合、同じ登録コードで登録できる残り人数は登録前の状態へ戻ります。
悪意なく登録されたユーザーへは強制退会前にメッセージでアカウントを削除する旨を伝えておくと良いでしょう。

表示について

掲示板やToDo等の上にある「容量」とは?

1つのグループで保存できる(している)データの容量です。
メインの内容だけでなくコメントも含めた容量ですのでオーバーしないよう気をつけてご利用ください。

活動報告などの上に「編集」と表示される項目とされない項目があります

作成者が共同編集を許可し、使用者がその役員に該当する場合は項目の編集が可能となっています。

画像がアップロードできない

アップロード可能な画像はアイコン、活動報告ではJPEGとPNG形式、サイトのトップ用はJPEG形式のみに対応しています。
対象画像でもアップロードできないファイルは拡張子に「.jpg」と付いていないファイルの可能性があります(LINEで撮影した画像で確認済み)。ファイル名のあとに拡張子「.jpg」を付けてアップロードを試みてください。

アップロードされた画像や記事を消してほしい

各グループの管理人もしくは記事の作成者へお申し出ください。
作成者と管理人は削除操作が可能です。

「現在、一時的に新着通知メールがメンバーに届かないように設定されています」と表示される

グループの管理人が管理人メニューの中にある「お知らせミュート」機能を使っている状態です。
お知らせミュート機能はToDoの改修作業のような細々とした設定が必用な時間のかかる編集を行う際に、逐一メンバーに内容変更のお知らせを届けないための機能です。
管理人によりミュートが解除されるまでお待ちください。
数日経っても解除されない場合はグループの管理人に状況をお問い合わせください。

閲覧対象について

各ツールの「閲覧対象」を設定すると絶対に他から見えない?

こちらの機能は他から見えなくするための「閲覧制限」機能ではなく、あくまで関係のない項目を除外して見やすく表示するための「閲覧対象」機能です。
閲覧対象を設定していても管理人は全ての項目が閲覧可能で、グループの趣旨にそぐわないものは削除する権利を有しています。利用規約を参照してください。
また、役員名を偽ることで閲覧が可能となりますので発信内容は自己責任で充分に気をつけて行ってください。

メッセージ機能について

メッセージを送信したのに送られていない

契約しているメールサーバーの都合上、時間毎に送信できる上限回数が決められています。
制限にひっかからないよう時間をおきながら順番に送信していますので多数のメッセージを送信すると実際のメール送信までに時間を要します。

メッセージが送信されない

サーバーの都合でメインサーバー、或いはメールサーバーが一時的に停止している場合があります。
丸1日待っても送信されていない場合は恐れ入りますが再度送信を試みてください。

メールが「迷惑メール」フォルダに振り分けられる

お使いのメールサービスの設定でpta@cococara.linkのアドレスを迷惑メールに振り分けないよう設定してください。(お使いのメールサービスの使用方法をご覧ください。)

専用サイトについて

専用サイトが見られない

管理人用メニューの「サイトの編集」で「一般向けページを表示する」にチェックが入っていないと専用サイトは有効になりません。
サイトの管理人にご相談ください。

「保護された非表示のコンテンツがあります。」と表示される

閲覧制限として設定された項目があります。
制限項目を閲覧するには管理人の発行するパスワードが必要になります。
サイトの管理人にご相談ください。

サイトを更新する人がいないのでサイトを削除したい

管理人用メニューの「サイトの編集」にある「一般向けページを表示する」のチェックを外すとサイトは無くなります。また、全ての会員がサービスから退会した場合、専用サイトも自動的に削除されます。

アカウントの削除、グループの削除について

退会したい

マイページの下項目にある「退会手続き」を選択して手順を勧めてください。
※管理人は管理権限を外す必要があります。

管理人なので退会できない

管理人は他の会員がいる場合は自分で退会することはできません(一人の場合はグループごと削除されます)。他の管理人から管理人を外してもらい退会手順を進めるか、他の管理人から強制退会手続きをしていただいてください。

強制退会させられた

管理人は利用が不適切だと判断した会員は強制退会させる権利があります。利用規約に明記しています。

誤って退会してしまった(させてしまった)

一度退会した会員のデータを元に戻す方法はありません。
グループの管理人に連絡をとり、再度グループへの登録コードを発行していただき登録し直してください。

アカウントについて

複数のグループに参加できる?

1つのメールアドレスによる認証アカウントで複数のグループに参加することが可能です。
※上限が設定されています。

退会したら他のグループで参加しているデータも消える?

1つのアカウントで複数のグループへ参加している場合、参加しているグループが1つも無くなった時点でメールアドレスによる認証アカウントが削除されます。
複数のグループに参加している場合は退会したグループからのみデータが消えます。

アカウントを乗っ取られた

アカウントに設定しているパスワードが誰かに漏れた可能性があります。ログインできるならば即座にパスワードをより複雑なものに書き換えて掲示板等で乗っ取られた旨の報告をすることをおすすめします。
既にログイン出来ない状態の場合はグループの管理人へ報告していただき強制退会手続きを行ってもらってください。その後、再度招待コードを発行していただきパスワードを複雑なものにしてアカウントを作り直してください。

ファイルのアップロードについて

ファイルのアップロード機能は?

保存期間限定のファイル共有機能がご利用いただけます。
長期保管が必要なファイルはGoogleDriveなど、外部のファイルアップロードサービスをご利用のうえ共有用のURLを貼り付けてください。

「閲覧対象外」と表示される項目がある

掲示板等の他のツールでは閲覧対象外の項目は表示しない仕様ですが、ファイル共有機能は1つのグループで保管できるファイル数が少ないのでファイル数とアップロード者を把握し、不要なファイルはアップロード者に削除依頼をする必要があるのであえて表示させています。

ファイルが知らないうちに削除された

アップロードされたファイルは保管期限が過ぎると自動で削除されます。
保管期間内であってもアップロード者や管理人はファイルの削除が可能です。

エラー、バグについて

サイトの反応が遅い

このサービスは個人開発の元、最低限必要なスペックのサーバーで運用しています。
メンバーの数が増えたり同時に利用するユーザーの数が多くなると内部処理に時間がかかるため反応が遅くなります。
利用者数が多くなれば将来的にサーバーのアップグレードを考慮しますが、無料で利用可能な範囲ということでご容赦ください。

接続出来ない、できなくなった

不定期にサーバーのアップデートやメンテナンスを行います。
少し時間を空けてお試しください。
長時間のエラー発生の場合はエラー情報をシステム情報に掲載しています。

「Not Found」と表示されるようになった

セキュリティー対策として一般利用でない頻回なアクセス等、いたずらと思われる挙動が確認されますとサイバー攻撃とみなして一時的にユーザーやサーバー自体のブロックを発動することがあります。その場合「Not Found」エラーとして最終アクセスから5分以上ページを隠蔽します。
また、不定期にメンテナンスも行いますのでタイミングによっては一時的にアクセスできなくなることがあります。
10分以上の時間を開けて再度お試しください。

バグを発見した

お問い合わせからバグの情報提供をお願いします。

サイトの運営について

無料で使えるのはなぜ?

サービス開発者の私がPTA役員になり、個人的に必要だと思った機能を盛り込んで自分たちのグループのために作った個人作品です。
コラム「何時代だよ?PTA」
せっかく作ったので一般公開しているだけという経緯で作成費用がかかっていません。
同志の方からのアプリに関するご意見もお待ちしています。(仕事では無いので対応が遅いのはご容赦ください。)
お問い合わせ
応援メッセージやレビュー、また投げ銭は大歓迎!です。

広告表示はある?

GoogleAdsenseの広告を表示します。
開発に協力していただいたグループは無表示を継続しています。

広告非表示はできる?

ご要望があれば広告非表示の有料プランも検討します。
或いは追加機能の提案や新機能の実験的試用にご協力いただいた場合は開発協力者として広告非表示を検討させていただきます。
お問い合わせからご要望をお受けしています。

投げ銭先は?

PayPal.Meで随時受け付けています→コチラ
投げ銭をしていただけると、少額でも多額でも私とペットのチワワが喜びますので、このサービスの延命に繋がります(笑)。

サービスが中断する可能性は?

個人が運営しているサービスですので突然運用中止になる可能性も充分にありえます。
大事な要件に関しましては日頃からバックアップを取られることをおすすめします。
CSVファイルへのダウンロード機能が利用できます。※インポート機能はありません。

サービスに対して意見を述べたい

お問い合わせからご意見をお受けしています。
但しメールを必ずチェックしているわけではございませんので返信出来ない可能性もありますことをご了承ください。

メンテナンスはいつ?

できるだけアクセスの少ない時間帯を心がけていますが、個人で手の空いた時間に不定期でメンテナンス作業は行いますので場合によっては接続出来ないタイミングがあるかもしれません。そのような場合は時間を置いて再度お試しください。ご理解よろしくお願いします。
メンテナンス情報などはシステム情報をご覧ください。(30分以内で完了する基幹システムのアップデート等は載せていません。)

サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー Q&A お問い合わせ